- 2022.09.05
ハンドメイド市 みくまけvol.23
9/4(日)にクラシカレッジで開催された、みなとくらしマーケットレポート◎ 台風が近づいて開催できるか不安でしたが・・・カンカン照りの1日になりましたね🥵 今月のテーマは”ハンドメイド市” 店主のこだわりが詰まった作品たちがところ狭しと並びました。 A1は飲食店ブース。 シェアキッチン”カリキチ”はHakkoさん(甘酒スムージー)×イルカ […]
9/4(日)にクラシカレッジで開催された、みなとくらしマーケットレポート◎ 台風が近づいて開催できるか不安でしたが・・・カンカン照りの1日になりましたね🥵 今月のテーマは”ハンドメイド市” 店主のこだわりが詰まった作品たちがところ狭しと並びました。 A1は飲食店ブース。 シェアキッチン”カリキチ”はHakkoさん(甘酒スムージー)×イルカ […]
みなとくらしマーケットの裏の顔?!お酒と食事を楽しむ夜みくまけがKLASICOLLEGEにて開催されます。 お仕事帰りにサクッと1杯!ご家族とご近所さんと、素敵な夜を過ごしにいらしてください♪ 【日時】 2022年9月4日(日) 17:00-21:00 【場所】 KLASI COLLEGE(〒552-0021 大阪府大阪市港区築港2丁目1−27) 【出店者】 ・TREE OF LIFE […]
みなとくらしマーケット(通称みくまけ)に出店してくださってる方をみくまけ人(みくまけにん)と呼びます。 今回のみくまけ人紹介は・・・ 『AYUJÜ』さん バッグやポーチなどの布小物、ピアスやヘアクリップなどのアクセサリー、幅広く製作販売。 マルシェイベント『Healing Bouquet Marchë』・『et toi marché 』を主催されています。 ー まずはプロフィー […]
みなとくらしマーケット(通称みくまけ)に出店してくださってる方をみくまけ人(みくまけにん)と呼びます。 今回のみくまけ人紹介は・・・ 『 kfg_w 』さん テーブルにちょこんと置ける手のひらサイズの多肉植物や、お部屋のメインになるような観葉植物の販売。 西区にお店を構え、様々なイベント出店やグリーンコーディネーターとして活躍されています。 ー早速ですが、 kfg_wさんの事を教え […]
みなとくらしマーケット(通称みくまけ)に出店してくださってる方をみくまけ人(みくまけにん)と呼びます。 今回のみくまけ人紹介は・・・ 『wash +』さん 大阪市平野区にお店を構え、天然木で制作したカッティングボードや古道具の販売。 マルシェイベント『petite maman marche』も主催されています。 ー早速ですが、wash +さんのプロフィールを教えてください。 […]
KLASICOLLEGEにて毎月開催されているみなとくらしマーケット 9月のテーマは -ハンドメイド市- 店主のこだわりがぎゅっと詰まった素敵な作品たちに出会える日。 世界にひとつ、とっておきお気に入りアイテムを探しませんか? 出店者さんの紹介は公式Instagramにて毎日更新中~👀 ●日時:2022年9月4日(日) 10:00〜16:00 ●場所:KLASI COL […]
8/7(日)にクラシカレッジで開催された、みなとくらしマーケットレポート◎ またまた今月も雨予報でしたが、当日はカンカン照りに🥵 暑い中足を運んでいただきありがとうございます! 今月のテーマは”夏休みこどもspecial!” お子様向けのコンテンツが盛りだくさんな1日でした。 子供から大人まで楽しめるワークショップが8店舗ほど。 みんなの […]
8/7(日)のみくまけは夏休みこどもspecial!! 夏まつりの紹介します♪ 「スーパーボールすくい 100円」 取れなくてももらえる! 「ヨーヨー釣り 100円」 とれた数だけもらえる! 「わなげ 300円」 お菓子がもらえる! 「くじ引き 300円」 みくまけ金券が当たる! 「おめん 100円」 オリジナルおめんを作ろう! 浴衣/甚平でご来店されたお子 […]
みなとくらしマーケット(通称みくまけ)に出店してくださってる方をみくまけ人(みくまけにん)と呼びます。 今回のみくまけ人紹介は・・・ 『3ange*maman』さん 大人可愛いをコンセプトに、ポシェットやターバンなど布小物や、ビーズアクセサリー、 冬にはスヌードなどを販売されています。 ーハンドメイドをはじめたきっかけは? 昔から、絵を描いたり、モノづくりしたりするのが好きで。 美術系 […]
7/3(日)にクラシカレッジで開催された、みなとくらしマーケットレポート◎ 前日までカンカン照りの暑い日が続いていたにも関わらず、当日の降水確率は80%・・・ 少し晴れ間もあり沢山のお客様にご来店いただきました。(私が雨女なのでは・・・🤔?) A1フロアはときやさい様にご協力いただき、 八百屋や農家さんによる”ベジフェス”か開催されました。 […]