- 2022.10.26
この季節になりましたね・・
急に寒くなったここ最近。 築港の街を歩いていると、彼らが!!!! 大通りの木にイルミネーションを付けているではないですか・・!!!! 毎年恒例のチコナリエ(勝手に命名)、昨年もとてもきれいだったんですよね~~ あのブルーに染まった築港の街、今年も見れるのかと思うと楽しみですね~~
急に寒くなったここ最近。 築港の街を歩いていると、彼らが!!!! 大通りの木にイルミネーションを付けているではないですか・・!!!! 毎年恒例のチコナリエ(勝手に命名)、昨年もとてもきれいだったんですよね~~ あのブルーに染まった築港の街、今年も見れるのかと思うと楽しみですね~~
いよいよ今週末に迫った、築港ナイトマーケット&サンセットシアター! ▼詳細はこちら! 天気も良さそうで、安心・・!! ですが、最高気温19℃・・ みなさん暖かい格好をしてお越しくださいね! 今日は出店者さんの紹介をしますよ~~ 今回は買う~~~!! ①goonie (アクリルや木の素材を使った雑貨店) アクリルや木の素材を使った面白おかしなユニーク雑貨店ですアクリル素材をレーザーカット加工技 […]
いよいよ来週に迫った、築港ナイトマーケット&サンセットシアター! ▼詳細はこちら 今日は出店者さんの紹介をしますよ~~ 今回はワークショップ~~~!! ①あんの花 hiraku (おはぎ販売・あんこ菓子作り体験) 奈良にて花のおはぎを作っている「あんこやTAO」です。 見た目もとってもカワイイ”あんの花”を使ったワークショップをしてみませんか? 昼の部 ☆随時受付中!!【あんの花を散りばめたオリ […]
ヤッホーーー!僕、徳川慶喜! ついに今回はラストだよ。 〜前回のおさらい〜 大阪城をこっそり抜けだして江戸に帰ろうとしたんだけど、船が見つからなくて。。。><ツライ。 なので、船が見つかるまでアメリカの軍艦イロコイ号に乗せてもらったんだよー 詳しくはこちらを見てね↓ 朝になり、僕たちが乗るはずだった開陽丸がようやく見つかったんだ。 これでようやく出航できるよーーーーと思ったんだけど・・・・ なんと […]
いよいよ来週に迫った、築港ナイトマーケット&サンセットシアター! ▼詳細はこちら 今日は出店者さんの紹介をしますよ~~ まずはFOODから~~~!! ①大正焼肉SUN ナスビ‼ ( 焼肉 ) こだわりの赤身、ホルモンの盛り合わせを自家製たれで焼きます! ②人麺 (「人類みな麺類」のネクストブランドのラーメン) ) 行列の絶えないラーメン屋「人類みな麺類」が贈るネクストラーメ […]
2020年9月よりKLASICOLLEGEにて毎月開催してきたみなとくらしマーケット、通称みくまけ この度生まれ変わります📢 ✅毎月開催→偶数月開催へ ✅テーマ【ASOBI】 多くのお客様にご来場いただきましたこと、心より感謝申し上げます〇〇 開催回数は半分になりますが、濃ゆ~~いイベントをお届けします。 これからも様々なコンテンツを通して暮らし […]
今月末はハロウィン。 ということもあり~ので、大阪港駅構内のワクワクブースは盛り上がってますよ~~ 顔出しパネルもある。 こんなん去年ありましたっけ・・? 気合いをかんじますね~~ 写真を撮ってると、目の前にいたお子さんが、楽しそうに顔はめて写真撮ってました。 顔はめパネルを見ると、顔はめたくなるんですが今回はさすがに一人だったので諦めました。 ささっ!ハロウィン前は楽しいイベントがあ […]
築港は朝活してる方が多い! 海がすぐそばにあるし、ロケーション いいですもんねー 「たまには出勤前に朝活的なことやってみよっかな~~」と、ウロウロ。 赤レンガ倉庫付近。散歩してたら朝日が~、きれーー 朝ラン、ウォーキング、海沿いのベンチで本を広げられている方、釣り人、などなど。 みんなそれぞれ、気持ちよさそうです! そういえば…築港の釣り人のことがロコシルで紹介されてたような… と思って探してみた […]
ハーイ!僕、徳川慶喜! 今日は前回の続きを話すね! 前回を見てない人はサラーっと読んでね↓ 乗船許可証をもらいに行った、平山図書頭。 無事に駐日米国公使R.B.V.ファルケンブルグに書状をもらえたみたい。 良かったーーー!! バンさん!平山クン、サンキュー! これでようやく寒さから解放されるよーー! (米国国務省作成の外交公式文書の歴史記録に、同公使からスーワード国務長官にあてた慶応4年正月10日 […]
なにかを始めたい気持ちはあるのに「場所」「資金」「人」がいない・・ なんて考えるとなかなか始めることが出来ず思い悩んでる方もいるのではないでしょうか・・? 今回、そんな誰かの「やりたい!」気持ちをサポートするプロジェクトを始めます!! その名も・・ 0円活用プロジェクト! です! テーマは「町リノベーション」。 対象地域の大阪市港区築港エリアのかつての賑わいを取り戻し、 2025年大阪万博を見据え […]