日常

7/19ページ
日常
  • 2022.08.09

築港ならでは光景

のんびり街歩きをしていたある日 しゅぼぼぼぼぼぼb~~~~ 水上警察の船や!! そう、ここ築港には大阪水上警察署があるのです。 以前一度お手洗いをお借りしました。 快く貸して下さり、大変お世話になりました・・!!   ちなみに水上警察署、 以前は東京、函館、下関などなど数か所あったみたいですが、 現在日本では、ここ築港の大阪水上警察署の他、横浜水上警察署と神戸水上警察署の3か所のみだそうです。   […]

日常
  • 2022.08.04

ユニバ帰りのそこのお兄さーーん

帽子落としてませんかーー? セブイレの向かいのフェンスにルイージの帽子が落ちてますよー! 旅行者でしょうか? この辺りで泊まって、渡し船でユニバまで行ったのかなー? マリオのピコピコしまくったかなー 楽しかっただろうなー 全然関係ないけど、個人的にはマリオよりルイージの方が好きです。 こういう落とし物の時に不思議に思うのだが しばらくすると落とし物が消えてるんですよね。 落とし主が現れたのか・・・ […]

日常
  • 2022.07.28

オクタ?オクダ?

ウォールペイントが盛んな築港。 町のいろんな所にラクガキ・・・いや、素敵なアートが溢れています。 そんな築港に、まったくやる気のないペイントを発見! オクダ・・? タミオ・・? 木の絵だから、ネイチャー系かな? 上に描かれているのはドラム缶でしょうか。 うーん、グルグルに巻かれた物体にも見える・・ そして、気になるのは謎の暗号。WD1・・ WD1・・ WOOD 1・・ WOOD ☆NE !! あっ […]

日常
  • 2022.07.27

すずむしが鳴いてる大阪港駅

虫が苦手な人はご注意ください!! 大阪港駅改札には、季節にあったオブジェを飾るブースがありますが、数週間前からすずむしの鳴き声が… ずっとテープ音源か何かと思っていたのですが、本物のすずむしが!! 夏らしさを感じますね^ ^ 昔は私もすずむしを捕まえていた時もありましたが、今はもう無理。笑 だからこそ、こうして久しぶりに聞いたすずむしの声にちょこっと癒された日でした。

日常
  • 2022.07.26

築港でうどんといえば!

先日お昼ご飯買いに行こう~と思いふら~っとサンデリカさんに行ったらこの張り紙が・・ ↓早くまたこの笑顔に会いたい~~ さてはて。う~ん・・お昼、どうしようか・・と思ってたところ、急激にさっぱりうどんが食べたい気分に! 築港でうどんと言えばそう。「番屋」さん。 早速行ってきました~ ↓先日の記事はこちら。 こんかいは冷やしうどん! かなりボリューミーで、うどんやのにかなり満足な1杯でした。 こーゆう […]

日常
  • 2022.07.21

コーンの覚醒

見事にぶっ壊れたコーン。 もはや、コーンとしての役目を果たしているといえるのか。 コーンといえば、工事現場や道路などにはなくてはならないアイテムである。 そのコーンが、何と無残な姿であろう・・・ しかも、このコーン2重である。 いや、これは! 2重ではなく、もしかすると脱皮中なのかもしれない。 まさに外皮を破って、新たな世界へ羽ばたこうとしている所なのでは!? 覚醒進行中のようである。 以前、この […]

日常
  • 2022.07.14

なんちゅうとこで・・・

なんちゅうとこで・・・ バレーやってんだ。 そこ危ないですよーーーと言いたい!! (けど言えない気弱な日本人です・・・) 外人さんたち・・自由すぎるよ。 と思ったら、移動しはったみたいです。 うんうん、ここなら安全ですね〜 何やら動画を撮ってるみたいです。 バレーをしてる人・・の動画を撮る人・・・を撮る私。 めっちゃシュールな構図(えっ、犯罪?!) 動画、どこかに上がってないかな〜〜 と思ってググ […]

日常
  • 2022.07.06

ひまわり背負って出発!!

大阪港駅名物のオブジェは、今夏使用になってます! 隣には、豊作や疫病退散の妖怪として知られている「アマビエ」たちが。 季節に合わせてデザインを変える大阪港駅のオブジェ。いつもご苦労様です^ ^

1 5 6 7 8 9 19