ロコシル:築港

22/43ページ
日常
  • 2022.05.29

気になる看板。

ふらふら歩きながら、ぼんやり空見上げてみる。 と、なんか気になるビル発見! なんか!むっちゃ標識ある! バス?新幹線?の標識がずらーーーっと。 ここは何の施設なんでしょ? 調べてみましたが、該当する様なものは出てこず、、 標識マニアの方なんでしょうか? それとも何かの施設?事務所? う〜ん、気になる。 そして下のアロマキャンドル教室も気になる。 行ったことある方ご一報を!

日常
  • 2022.05.28

オーーイ!

この時期はやっぱり海を眺めながらぼーっとするのが良い。 (いつも言ってる) ダイヤモンドポイントはやっぱいさいこー! 水面にうつる夕陽がまたキレイ! ぼーっとしてると、小型船が。 そして、「オーーーイ!」と言いながらぴょんぴょん跳ねるキッズたち。 船のおじさんも「オーーーイ!」と、手を振り返してて、なんともほっこり。 ちょっと非日常を味わえる、築港ならではの光景。 たまには海でぼーっとしてみてくだ […]

日常
  • 2022.05.27

何の建物?

駅からすぐの駐車場 その横にある建物。ガラス張りのオフィスのようですが、何の建物でしょうか?? MAPには何も書いていませんでした 前が駐車場になっているのですが、ここで仕事するには居心地悪そう、、 皆さんは知っていますか? ここの不思議な空間気になりますよね、、

バーチャル築港
  • 2022.05.26

築港が仮想空間に?!

こんにちは。 みなさん、メタバースってご存知でしょうか? バーチャル渋谷、最近だとバーチャル大阪など話題になってました。 メタバースとは、アバター(操作キャラクター)が自由に活動できる仮想空間サービスのことです。 仮想空間内で他のアバターと交流したり、ゲーム内の土地を開拓したり、仲間と一緒に冒険したり・・・ って、これ、あつ森やないかい! 実際には、バーチャル内で、町の散策や、お店でお買い物や飲み […]

日常
  • 2022.05.25

…いや、すんごい建物やなぁ。

築港って結構個性豊かな建物多いんです。 歴史のあるノスタルジックなビルもあれば、「これ物理的に潰れそうやなぁ」ってなるギリギリ物件から、海外リゾートのような外観の宿泊施設まで色々あります。 そんな中一際個性放ってる建物があるのご存知ですか? スーパーナショナルの右隣に注目してください。 もう何これ珍百景ですよね。 実は、こちらの建物…. 「アパート Osaka Bay Wheel」とい […]

築港酒場プロジェクト
  • 2022.05.24

築港酒場化計画11

来週はプレオープン!に迫った築港横丁! 先ほど前を通るとネオン看板が! おおおーー!! 設計の段階から見てた身としては感慨深いものがあります、、 ついに、看板が!! 木枠のバックに、黄色のネオン管がオシャレですね〜 内装もそろそろ仕上げに入っておりました! オープンが待ち遠しい!! みなさんもお楽しみに〜😆

みなとくらしマーケット
  • 2022.05.23

みくまけ人紹介

みなとくらしマーケット(通称みくまけ)に出店してくださってる方をみくまけ人(みくまけにん)と呼びます。   今回のみくまけ人紹介は・・・ 『sizuku』さん 革を使ったブローチやアクセサリー。 革特融の色合い、色の組み合わせがとっても素敵な作品です♪   ープロフィールー はじめまして sizukuです。 子育ての中で、成長に合わせたリメイクや編み物、ある物を工夫して活かすものづくり全般を経験し […]

グルメ
  • 2022.05.22

スコッティスペシャルを食す。

こんばんは! もうすぐ梅雨がやってきますね〜 ジメジメとした季節…気分もなんか下がっちゃいますよね。 そんな時こそ、モチベーションを上げる「ファイトソング」ならぬ「ファイト飯」を食べましょう! 大阪港駅2番出口を出てまっすぐのところにあるお好み焼き屋「もり家」。 「もり家」の人気メニュー「スコッティスペシャル」は、見た目だけで気分が上がるまさに「ファイト飯」です! ステーキ、エビなどな […]

築港酒場プロジェクト
  • 2022.05.21

築港酒場化計画10

間も無くオープン間近! の築港横丁。 前を通ると以前の看板が外され、木枠の看板が出現してました! 職人さんが塗り塗りされてますね〜 どんな看板がかかるのでしょうか?? 6/4のグランドオープンに向け、着々と準備が進められています! 運営スタッフの学生さんも、色んな飲食店で研修を受け頑張ってくれています! どんなお店が出来上がるかたのしみですね!! 皆さまのご来店お待ちしておりまーす!

日常
  • 2022.05.20

イチョウアフロ

木の投稿といえば私、 低血圧です 寒暖差に悩まされる今日この頃、小学校前の通りを歩いていると、イチョウの葉が青々と咲き誇っていました(?) 築港のイチョウは他で見たことがない生き生き具合ですね、 上も下も横もイチョウの葉 まるでイチョウのアフロ。丸くないけど 夏が過ぎたら紅葉、銀杏の季節ですね またレポートするのでお楽しみに〜

1 20 21 22 23 24 43