6/10(金)11(土)12(日)に築港で開催していたCHIKKO EXPOに行ってきました。
築港EXPOとはこういうイベントです↓↓
築港の4ヶ所のスポットを回遊しながら、個性的なマテリアルやアート、飲食も楽しめるイベント。
まずは、スポット1のKLASI COLLEGEで受付をします。

目がドクロのウサギ、MAD BUNNYの絵が描かれた風船がかわいい!
一緒に行ったチビもちたちも大喜びです!
ここでは個性的なマテリアル、ピザ窯、檜のシンク、テントサウナなどを展示・・・
あー。家にあったら最高だなー
人生ハッピー度マシマシになるなーアイテムがたくさん!
続いて、スポット2のCHIKKO TERMINAL
ここでは、壁紙やプラスチック素材の展示、トークショーも行われていました。

こちらは、海外製キッチンについてのお話。
海外製キッチンって、なんか高そう・・デカそう・・日本の家には合わないのでは?と思われがちですが(私だけ?)
ノンノン!そんなことはないようで。
食洗機なら、洗浄力も圧倒的!油汚れも〜キュキュット!らしいですよ^^
続いて、スポット3のCHIKKO BASE
こちらは木の素材の展示。

木屑を使ったプロダクトの生成過程などが見えて、非常に面白かったです。
跳び箱人間にもなれます!

最後はSEASIDE STUDIO CASO
総勢83名のアーティストによる大規模展示!!


見たことあるなーというアートも結構あったり。
創作者のエネルギーがビシビシ伝わり、かなり刺激的な空間になってました!!
楽しかった!
ドーパミン出まくりの一日でした!